CI/CDツールとは?
- CI(Continuous Integration):継続的インテグレーション
- CD(Continuous Delivery):継続的デリバリー
CIもCDも、どちらも目的は同じで、ビルド・テスト・デプロイを自動化し、継続的な安定価値の提供と、リリースの維持である。
CI/CDではカバーしているプロセスの範囲が若干異なる。
システムテストやデプロイまでやるのがCD、コードテストまでやるのがCI。
CI/CDツールには、クラウド型とオンプレミス型がある。(ほかにも色々あるが、今回使ってみるものだけ記載)
オンプレ型は自分でサーバーを用意しなければならないが、マシンの性能を自分たちで決めることができる。一方、クラウド型は性能こそ自由に選べないものの、すぐに始められるのがメリットだ。
クラウド型
- CircleCI
- AWS CodeBuild
- GitHub Action
オンプレミス型
- Jenkins
まずは、次回の記事でJenkinsのインストールを試してみたいと思う。