subtitle

RaiseTechの各種コースをはじめとしたイロイロな学習の記録

VSCodeの設定あれこれ

WindowsのコマンドプトンプトとPowerShellの悪魔的配色に驚き、ターミナルにはおとなしくVSCodeを使うことにする。

まずは使うにあたり、見栄えの設定から。


画面の配色を選ぶ

エディタは概ね配色を選ぶことができる。

世のコードを書く人たちは、ダークテーマを選ぶ人が多い。
かく言う私もダークテーマを選ぶ方だが、年とともに、白背景の方が見やすいのではないかと感じ始めているw

VSCodeの設定 > 配色テーマ



配色テーマを選択



ワークフォルダを追加

良く使う作業フォルダを追加しておく

ファイル > フォルダをワークスペースに追加


作業フォルダを選択して「追加」


あとでターミナルを立ち上げる時にフォルダを選択できるので便利