subtitle

RaiseTechの各種コースをはじめとしたイロイロな学習の記録

Pryをインストールする

Pryとは?

PryはRubyのPERL(Read-Eval-Print Loop)の1種。

※PERLとは、Wiki先生によると、

入力・評価・出力のループのこと。インタプリタにおいて、ユーザーとインタプリタが対話的にコード片を実行できるもの。

つまり、対話形式でプログラムを実行できるirbのようなものです。
とは言え、irbよりは機能が充実しているので、irbをより便利にした強化版と言ったところでしょうか。
メソッドの使い方を教えてくれたり、なんと、デバッガの機能もあるようです。


Pryをインストールする

gem install pry pry-doc コマンドでインストールできます。



Pryを使ってみる

ターミナルで、「pry」を打つと、Pryの対話モードに入る。
使い方はirbと同じ。


見栄えの違いを確認

irb

pry



この程度だとそれほど違いは分からない。